いやー、良かった。ほんと観れて良かった。
ズッーと観たかったフランス映画『天井桟敷の人々』(45) 。デシタルリマスター版ではありますが、恵比寿ガーデンシネマで鑑賞です。途中、インターミッションありの190分。
これが、あっという間。
素晴らしい演技、洒落た台詞の数々。
ゾラの小説『ナナ』や『居酒屋』で描かれた、19世紀パリの劇場、酒場など、そしてそこに渦巻く人々、、、あらゆる場景が手に取る如く。
何度も言うけど、いやー良かった。
そして、映画館を出ると、ガーデンプレイス広場中央には巨大なBaccaratのシャンデリア煌めき。
パシャパシャ撮ってるお姉ちゃんたち、ほんとにそんなものが美しいのかね?
映画にもあったじゃないか。必要なのは、二人を照らす月明かりだけだと。