店主は気まま、客は我がまま。そんな気楽な銀座のBAR。でも、それでいいんじゃないの?

新着ビッグピート

新しいスコッチウイスキー入りました。

えっ、オジサン、やっちまったね、ヘビーメタルバージョン、、、

あーあ、フライングV(ギターの形状のこと)はさ、ブルース界の大御所、アルバート・キングのトレードマークなんだよね。黒と白のツートンだったらマイケル・シェンカーを模したとも云えなくはないけど。

僕も中学・高校とヘビメタ聴きましたよ。なんかこう、グワーって刺激が欲しかったんだろうね。
でもね、所詮は様式美に固執する辺りが、なんとなくツマんないだよね。

その点、これは凄いよ。コルトレーンのこのアルバム。
ヘビメタ誕生のその以前に、電気もディストーションも一切使わず、アコースティックなものだけで、この怒濤のサウンドを作っちまったんだよね。

あーあ、オジサン、もっと勉強しないと。
かといって、安易にジャズバージョン、やっちゃダメだよ。
大切なのは、スピリット、そして味わいだからね。