台湾パイン入れましたから、定番のピニャコラーダを作りましょう。
ラムとパイナップルとココナッツミルクを使った南国生まれのカクテル。
ピニャ=パイナップル、コラーダ=丘、コラーゲン=美肌。
つまり、パイナップルの生い茂る丘。老いても艶々の肌。
当店では、ピニャコラーダの素(もと)を仕込んでおきまして、それにラムと刻んだパイン、牛乳、生クリーム、シロップをクラッシュアイスとともにミキサーにかけまして、ゆるーいフローズンスタイルで仕上げます。
ピニャコラーダの素と云っても、別段手のこんだものではなく、ココナッツミルクとラムをミキサーにかけ、容器に移して冷凍しておくだけ。
ココナッツミルクは市販の容量多すぎて、とても一回では使いきりませんからね。こうやっておくと、カチカチにならずに必要な分だけスプーンなんかですくって使えるわけです。
で、ピニャコラーダの素と云っても、もちろん他のフルーツでもいいわけですよ。
バナナなんか最高ですね。でも、ピニャ=パイナップルだから、名前は変えないと。
バナナコラーダ? いや、当店ではココバナナと呼んでます。