店主は気まま、客は我がまま。そんな気楽な銀座のBAR。でも、それでいいんじゃないの?

フェリーニ『白い酋長』

ドタバタ劇でありながら、いやー、なんか久しぶりに染み入る映画に出会いまして。
えーっと、『8 1/2』以来かな。
あっ、どっちもフェリーニ作品ね。

と、またまたまたシネマヴェーラ渋谷で開催されています、イタリアはネオレアリズモ特集に出掛けまして、本日は『白い酋長』(51) を観賞です。
何度か同館でかかってたのですが、何だかんだと見逃しており。
いやー、観れて良かった。

なんだろな、この長い長い余韻は。
観賞後、久しぶりにいつものパブで、1パイントやりながら、そこのオジさんとブリティッシュロック論、今日はブラインドフェイス辺りからトラフィック、フリーなんかを論じながらも、頭の片隅にこびりついて離れず。

いやー、凄いわフェリーニ。毎度お祭りの如きどんちゃん騒ぎが、これ程の芸術的昇華となる、そんな作家が果たしてどれ程いることやら。

そして、来週からはブニュエル、ジャック・ロジェ、ファスビンダー等々、特集目白押し。ヤバイな、身体一つじゃ足りませんな。