新しいスコッチウイスキー入りました。
ここんとこ切らしてました、スモーキーなアイラ島モルトの一つカリラです。
ここんとこ切らしてました、スモーキーなアイラ島モルトの一つカリラです。
キングスバリー社によるもので、バーボンバレルによる9年熟成、もちろんシングルカスクストレングスでの58.7°。
若いカリラ、ワカリラの割にはバレル、小樽での熟成のためでしょう、結構色ついてますね。甘味も十分感じられるんじゃないかな。
そして、ワカリラの割にはお安くはないんです。
まあウイスキーに限らず、世の中なんでもかんでもそんな感じ。
レコードだってそうですよ。
ここんとこのブームで、ますます値上がり。
まあ、品薄の中、あればいい方だっていってもね、ジャズの場合、人気のブルーノート版(あのブルーノートは思い浮かべないでください)なんか、安くっても3、4千円はしますからね。
もちろん、安いのもありますよ。ブルーノート常連ジャズメッセンジャーズでも、リバーサイド版ともなれば、安ければ千円を下回る。
しかし、音ってのは正直なもので、ゴリブリな演奏がコロモコってなってしまい。
あーあ、変なとこでケチっちゃいけないね。